Pages

Monday, February 8, 2021

コロナ禍でDIYを始めた人が最初に作ったものTOP3、3位本棚、2位棚、1位は? - @DIME

bantengkabar.blogspot.com

DIYで最初に作ったものランキング

コロナ禍で多くの業種が経営不振の中、ホームセンター業界は好調のようだ。そしてホームセンターといえば「DIY」。ホームセンターにはDIYをするための道具や材料を扱っている。

今回日本トレンドリサーチが全国の男女1,400名を対象に「DIY」についてアンケートを実施した結果、3.4%が「コロナ禍になってから初めてDIYをした」と回答した。

それではコロナ禍になってから初めてDIYをした方は、DIYで何を作成したのか。自由記述形式で回答してもらったものを集計した。

最も多かったのは「椅子」で21.3%。次に多かったのは「棚」で14.9%、「本棚」は12.8%だった。

「DIYに関するアンケート」調査概要
調査期間:2021年1月13日~1月15日
集計対象人数:1,400人
集計対象:男女

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合がある。

構成/ino.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( コロナ禍でDIYを始めた人が最初に作ったものTOP3、3位本棚、2位棚、1位は? - @DIME )
https://ift.tt/3cXRjDs

No comments:

Post a Comment