大学1年生でがんが発覚して以来、ブログやSNS、テレビ番組などで闘病の様子を発信し続けてきた山口雄也さんが、2021年6月6日に亡くなった。京都大学大学院に在学中の23歳だった。『「がんになって良かった」と言いたい』の著者としても知られている。 【画像】ZOOMで対談する筆者と山口雄也さん 本記事では、エッセイストで精神科の元看護師でもあるyuzukaさんが2021年春ごろ、生前の山口さんにインタビューした内容を前後編にわたって綴る。なお、記事の内容については山口さんのご家族にご確認いただき、掲載の許諾をいただいている(以下、yuzukaさんの寄稿)。
「死にそうなときだけ、人が寄ってくる」
「死にそうなときだけ、人が寄ってくる。その事実が、僕をたまらなく死にたくさせました」 画面の中の山口さんはそう言って、静かにうつむく。いつも前向きで、強気にすら見える彼からは想像できなかったその言葉に、そのときの私は、何も言えなくなった。 2021年4月9日。深夜の3時過ぎ。Zoomを繋げた画面の向こう側にいる山口さんは、私をじっと見つめていた。画面の中に、点滴を変えるための看護師さんが、入れ替わり立ち替わりやってくる。 「もう寝ましょう。こんなに夜中まで起きていたら、体を壊しますよ」 そうやって言い続ける私に、彼は真顔で答える。 「慣れてますから。それに今話さなかったら、次に話すまでに死ぬかもしれないし」 冗談なのか本気なのか分からないトーンで、私はまた面食らった。彼が咳き込むたび、うつむくたび、私はインタビューを打ち切ろうと提案する。 そういう提案にはどうしても首を縦にふらない彼に「どうしても伝えたいんですね、山口さんは」と、私の口からは思わず本音がこぼれて、そして彼はようやく、頷いた。 その言葉は、私が彼を知るきっかけとなった「グッドバイ」というタイトルをつけられた文章を読んだときにも同じようにこぼれたものだった。
「自殺」をテーマに、彼と話がしたかった
「自殺」というテーマで彼と話がしたいと思ったのは、そのブログを読んですぐあとのことだった。彼の過去に書いた文章を読み漁れば漁るほど、彼の「生」や「死」への向き合い方に感銘を受ける自分がいた。 話がしたい、と思った。彼にとってそのテーマは、もしかすると嫌悪感を抱くものかもしれないという自覚はあった。だけど声をかけた私に彼は、「話したいです。僕も死にたいと思ったことがあるから」と、電話越しに悲しく笑った。 だけど、実はこのインタビュー、完成しなかった。合計5時間に渡っていろんなことを話しても、インタビューのテーマの結論には至らなかったからだ。 どの言葉もキラキラとした宝の結晶で、何一つ溢れ落としたくないと思いながら、彼から溢れて来る言葉すべてに目を通していたからかもしれない。 私は、インタビューの本質よりも、彼の内面についての話をした。もっと話を聞こう、もっと心の内側まで見つめなければ、と、強い衝動にかられながら。 話しても話しても、その欲は尽きない。
からの記事と詳細 ( <前編>23歳で他界した京大院生が明かした「最初に死にたいと思ったときのこと」|山口雄也×yuzuka(女子SPA!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3Fm0WqL
No comments:
Post a Comment